ニュージーランドの冬を目一杯楽しめるおすすめアクティビティ5選
- 詳細
- カテゴリ: 観光・アクティビティ
- 作成日:2016年6月13日

南半球に位置するニュージーランドはただいま冬真っ盛り。ニュージーランドではトレッキングやサイクリング、マリンスポーツなど夏のアクティビティが盛んなイメージがありますが、冬もお楽しみが満載です。冬だからこそ満喫できるおすすめアクティビティをご紹介します。
冬といえばハズせないスキー&スノーボード
Photo: © Martyn Williams
冬を代表するアクティビティといえばスキー&スノーボード。北島ではマウント・ルアペフの斜面を利用したファカパパ、トゥロアの2つのスキー場が、ウインタースポーツの本場といえる南島にはクライストチャーチ郊外のマウント・ハット、クイーンズタウンをベースとしたコロネット・ピークとリマーカブルズ、ワナカ近くのトレブル・コーンとカードローナなど多数のゲレンデがあります。シーズンは6月中旬~10月中旬です。
2016年シーズンのオープン日
ファカパパ:7月2日(土)
トゥロア:7月2日(土)
マウント・ハット:6月11日(土)
コロネット・ピーク:6月11日(土)
リマーカブルズ:6月18日(土)
トレブル・コーン:6月23日(木)
カードローナ:6月11日(土)
こちらもチェック!
ニュージーランドスキー場情報
観光の合間にも気軽に楽しめるアイススケート
Photo: © Queenstown Winter
気軽に楽しめるウインタースポーツとして人気のアイススケート。ニュージーランドには冬の間のみオープンする屋外スケートリンクがいくつかあり、スケート靴のレンタルもあるので手ぶらで訪れることができます。
Photo: © Tekapo Springs
おすすめは南島テカポのスケーティングリンク。テカポ湖の絶景を眺めながら滑ることができ、初心者にはレッスンもOK。ホットプールに併設されているリンクなので、スケートの後に露天風呂で疲れを癒すこともできます。6月下旬に敷地内にオープンするスノーチューブもおすすめです。
もう1か所のおすすめは、オークランド中心部のアオテア・スクエアにお目見えする期間限定のスケート場。DJが登場するイベントなども行われ、夜遅くまでオープンしているため夜景を眺めながらロマンティックに滑ることもできます。
さらにクイーンズタウンのビレッジグリーンにも10日間限定で屋外アイススケートリンクがオープンします。後述するフェスティバルのプログラムのひとつで、夜10時まで営業しているのでたっぷり遊べます。
テカポ・スプリングス・スケーティングリンク/Tekapo Springs Skating Rink
住所:6 Lakeside Dr., Lake Tekapo
電話:0800-2-3538283(ニュージーランド国内通話料無料)、03-680-6550
営業時間:10:00~(終了時刻は日によって異なり、17:00~21:45)
営業期間:4~9月(スノーチューブは6月下旬~)
料金:大人NZ$18、子供(3~15歳)NZ$13、シニア(60歳以上)NZ$16、プライベートレッスン30分NZ$28 ※スケート靴のレンタル込(スノーチューブは大人1時間NZ$25、子供1時間NZ$19、シニア1時間NZ$22)
URL:www.tekaposprings.co.nz/tekapo-springs-ice-skating-rink
アオテア・スクエア・アイスリンク/Aotea Sqare Ice Rink
住所:Aotea Centre, 50 Mayroral Dr., Auckland
電話:09-309-2677
営業時間:12:00~22:00(土・日および7月9日~24日10:00~)
営業期間:2016年6月17日(金)~7月24日(日)
料金:大人NZ$20、子供(12歳未満)NZ$15 ※スケート靴のレンタル込、90分間まで
URL:www.aucklandlive.co.nz/aotea-square-ice-rink-2016.aspx
ウインターワンダーランド・アイスリンク/Winter Wonderland Ice Rink
住所:Village Green,Queenstown
電話:09-309-2677
営業時間:10:00~22:00
営業期間:2016年6月24日(金)~7月3日(日)
料金:大人NZ$20、子供(13歳以下)NZ$15 ※スケート靴のレンタル込 ※アメックスカード保持者はカードと写真付きIDを提示すると毎日先着30名まで無料。31名以降からは半額に。
URL:http://www.winterfestival.co.nz/
世界一美しい星空を観賞
Photo: © Vaughan Brookfield
星空観賞は1年中楽しめますが、夜の時間が長く、大気が澄んだ冬がベストシーズン。さらにこの時期は天の川が頭上高く上がることも大きな魅力です。おすすめは世界一美しいと称されるテカポ。運がよければオーロラが観測できるかもしれません。
ツアーのお申込みはこちら
http://tour.arukikata.co.nz/tekapo-star-watching.html
温泉&ホットプールでほっこりタイム
ニュージーランドは日本と同様に温泉大国。日本の温泉のような風情はありませんが、レジャー感覚で楽しむひと味違った温泉が体験できます。日頃の疲れを癒すのにもピッタリ! おすすめはニュージーランド有数の温泉地であるロトルアと南島を代表する温泉リゾートのハンマー・ホットスプリングス。また、クイーンズタウンやテカポには温泉ではありませんが、絶景を眺めながら入浴できるホットプールがあります。
こちらもチェック!
ニュージーランドの温泉情報
本場で大迫力のラグビー観戦!
ラグビーのメインシーズンは冬。一度は生で観戦したい世界最強のラグビーチーム「オールブラックス」の試合も6~10月と冬から春にかけて行われます。オールブラックス戦以外にも国内トップリーグであるITMカップが8~10月に開催され、日本の初参戦が話題のスーパーラグビーも7月までがシーズン。本場でラグビー観戦はいかがでしょうか。
2016年度オールブラックス試合日程(ニュージーランド国内のみ)
6月11日(土) 対ウェールズ(会場:オークランド・イーデンパーク)
6月18日(土) 対ウェールズ(会場:ウェリントン・ウエストパックスタジアム)
6月25日(土) 対ウェールズ(会場:ダニーデン・フォーシスバースタジアム)
8月27日(土) 対オーストラリア(会場:ウェリントン・ウエストパックスタジアム)
9月10日(土) 対アルゼンチン(会場:ハミルトン・ワイカトスタジアム)
9月17日(土) 対南アフリカ(会場:クライストチャーチ・AMIスタジアム)
10月22日(土) 対オーストラリア(会場:オークランド・イーデンパーク)
URL:http://www.allblacks.com/
こちらもチェック!
ニュージーランドのラグビー情報
番外編:冬のイベントに参加しよう!
Photo: © Queenstown Winter Festival
ニュージーランドには冬ならではの楽しいイベントも目白押し。その中からおすすめのものをピックアップ。地元キウィはもちろん、海外からの旅行者も多数参加するイベントに出かけてみませんか。
華やかなリゾートタウンの冬祭り
クイーンズタウン・ウインターフェスティバル
Photo: © Queenstown Winter Festival
ゲレンデがオープンし、スキーヤー&スノーボーダーで活気づくクイーンズタウンを舞台に開催される毎冬恒例のお祭り。初日の夜に行われるオープンニングパーティ&花火の打ち上げを皮切りに、ストリートパフォーマンス、雪上マウンテンバイク競技、パレード、コメディショーなど多彩な催しが行われます。
期間:2016年6月24日(金)~7月3日(日)
場所:クイーンズタウン各地
URL:http://www.winterfestival.co.nz/
こちらもチェック!
http://www.arukikata.co.nz/event-info/event-list/eventdetail/11413/-/american-express-queenstown-winter-festival.html
かわいらしい港町のイベント
リトルトン・ハーバー・フェスティバル・オブ・ライツ
Photo: © Project Lyttelton, Inc.
クライストチャーチ郊外のかわいい港町リトルトンで行われる冬祭り。オープンニングキャバレー、音楽祭、映画上映などコミュニティ愛を感じる手作り感あふれるイベントが行われます。メインイベントは6月24日(金)のストリートパーティ。
期間:2016年6月18日(金)~26日(日)
場所:リトルトン各地
URL:www.lyttelton.net.nz/festivals/festival-of-lights
こちらもチェック!
http://www.arukikata.co.nz/event-info/event-list/eventdetail/11409/-/lyttelton-harbour-festival-of-lights.html
チョコレート尽くしのスイートなお祭り
キャドバリー・チョコレートカーニバル
Photo: © Caddbury Events
ニュージーランドの大手チョコレートメーカー、キャドバリーが本拠地のあるダニーデンで行う毎冬の風物詩。メインイベントは世界一急な坂としてギネスにも登録されているボルドウィン・ストリートで開催されるJaffa Race。Jaffaとはチョコボールをオレンジキャンディでコーティングしたニュージーランドではおなじみのお菓子で、このチョコボールに番号を振り、坂の上から転がして坂の下のゴールに到達した順位を競うもの。チョコボールの番号は市内のデイリーなどで購入し、レースに参加することができます。
期間:2016年7月16日(土)~22日(金)
場所:ダニーデン各地
URL:http://cadbury.co.nz/joy/carnival/
こちらもチェック!
http://www.arukikata.co.nz/event-info/event-list/eventdetail/11415/-/cadbury-chocolate-carnival.html