グレートバリア島で星空観賞!
自然・文化
近年、ニュージーランドで人気が高いアクティビティのひとつが星空観賞。旅行者には南島のテカポが有名ですが、オークランドの沖合に浮かぶグレートバリア島にも最近注目が集まっています。
ニュージーランドの自然・文化に関する特集記事を続々配信予定です。
近年、ニュージーランドで人気が高いアクティビティのひとつが星空観賞。旅行者には南島のテカポが有名ですが、オークランドの沖合に浮かぶグレートバリア島にも最近注目が集まっています。
通年温暖なノースランドは、ニュージーランドを代表するビーチリゾート。1840年にイギリスとマオリの部族との間に交わされた「ワイタンギ条約」締結の地ワイタンギなど、この国の建国の歴史の舞台となったエリアでもあります。
南島南東部に位置するダニーデンは、スコットランド移民によって築かれた街。今もスコットランド風の街並みが残り、19世紀後半から20世紀にかけてに建てられた重厚な建築物めぐりが楽しめる注目スポットをご紹介します。
オーロラといえば北欧やカナダ、アラスカのイメージですが、実はニュージーランドでも観測できます。北半球とは少し違う、赤いオーロラを見に出かけませんか?
ニュージーランドには古い建物を再利用したショップやレストランが多く、趣ある街並みを眺めながら散策を楽しむことができます。オークランドのパーネル地区には、19世紀後半に建てられたビクトリア様式の建造物が保存されているこの街で、要注目のスポットをご紹介します。
2月6日はワイタンギ・デーの祝日。ニュージーランドの歴史上、重要な日ですが、いったいどのようなことを祝う日なのでしょうか? その背景をご紹介します。
ニュージーランドには鳥の天敵となる哺乳類がいなかったため、国鳥キーウィをはじめとする走鳥類などたくさん生息しています。ニュージーランドで観察できる主な鳥たちとバードウォッチングに適したスポットをご紹介しましょう。
ニュージーランドを訪れたら一度は見てみたいキーウィについてご紹介!ニュージーランド固有の鳥であり、国鳥にも指定されているキーウィ。長いくちばしとコロンとした体つきが特徴の飛べない鳥です。
ニュージーランドの先住民であるマオリの文化や伝統はニュージーランドの暮らしに深く根ざしています。そんなマオリ文化を体感するのもニュージーランドを旅する魅力のひとつ。
南島にあるテカポは世界最南端の天文台も設置され、世界一美しいとも称されるテカポの星空を世界遺産に登録しようという試みも行われているほど。