交通ルール
- 詳細
- カテゴリ: 交通
運転免許証
ニュージーランドで車を運転するときは、運転免許証を携帯する義務があります。有効な日本の運転免許証を持っている人の場合、日本の運転免許発行センターなどで取得できる国際運転免許証を携帯していれば、ニュージーランドに入国してから1年以内は運転ができます。
主な道路ルール
右ハンドル車の左側通行
日本と同じです。
左折優先
日本と同じで、左折時には左側から進入する車を優先します。(2012年3月25日より)
Roundabout (ラウンドアバウト)
多くの交差点には、信号の代わりにラウンドアバウト(Roundabout)と呼ばれる円形ロータリーが設置されています。右側から来る車を優先させ、タイミングを見て進入します。
GIVE WAY (ギブ・ウェイ)
優先道路へ合流する手前には、必ず一旦停止が必要な「STOP」サイン以外に、「GIVE WAY」というサインもあります。これは、北米やアイルランドなどで用いられている「YIELD」サインのように、合流先の道路を走る車や歩行者などが優先であることを示し、明らかな安全を確認できる場合は、一旦停止せずに、そのまま進入しても問題ありません。
なお、ニュージーランドでは、「STOP」サインより、「GIVE WAY」サインの方が多いため、「STOP」サインの停止線が黄色のところもあります。それでも、「GIVE WAY」に慣れると、「STOP」サインや帰国後の「止まれ」サインで、一旦停止を忘れる可能性があるので、注意しましょう。
踏み切り
日本とは違い、踏み切りでの一旦停止義務はありません。基本的に、踏み切りは警報機付ですが、郊外の田舎では警報機がないところもあるので、注意が必要です。
自動車の交通ルール
制限速度
都市部や住宅地では時速50km、郊外の道や高速道路(Motorway)では、時速70~100kmになります。
後部座席もシートベルト着用
走行中は、運転席と助手席はもちろんのこと、後部座席でもシートベルトを着用する義務があります。タクシーでも同じです。警察にシートベルトをしていないのが見つかると、高額の罰金が科されます。
自転車とバイクの交通ルール
ヘルメット着用
自転車またはオートバイに乗るときは、ヘルメットを着用しなければなりません。ちなみに、英語で「Bike」は自転車を意味します。オートバイは「Motorcycle」になります。
ライト点灯
自転車の夜間走行中は、前部と後部にライトを点灯することも必要です。オートバイは、昼夜問わず走行中はヘッドライトを点ける義務があります。
ガソリンについて
ニュージーランドでは、ガソリンのことをPetrol(ペトロル)、ガソリンスタンドをPetrol Station(ペトロル・ステーション)と呼びます。燃料は、一般的な91(Unleaded)、日本のハイオクにあたる96(Premium Unleaded)、そしてディーゼルの3種類があります。レンタカーを借りる際はガソリンの種類をチェックしておきましょう。
路上駐車時の注意
都市中心部では、駐車できる場所と時間が細かく決められており、標識に示されています。時間超過も係官が厳しくチェックしているので、注意が必要です。
パーキングメーターがあるので、決められた料金を入れ、出てきたパーキングチケットを助手席左前のわかりやすい場所に置いておきます。
パーキングチケットの時間を過ぎてしまった場合、牽引車で車を持っていかれてしまうこともあるので、注意しましょう。休日・祭日はパーキングメーターは無料で開放されることもあるので、メーターに記載されている料金形態をチェックしておきましょう。
ニュージーランドは車上荒らしが多いので、車を離れる際は、貴重品を残さないなどの注意が必要です。
高速道路
日本でいう高速道路は、Motorway(モーターウェイ)と呼ばれ、自動車専用道路となります。制限速度は70km~100kmで、緊急以外の一旦停止は禁止されています。高速道路料金は無料。
有料道路
オークランド北(Northern Gateway)とタウランガの2箇所に有料道路があります。
料金
- Northern Gateway
-
- 3.5トン以下: $2.40
- 3.5トン越え: $4.80
- Tauranga Eastern Link
-
- 3.5トン以下: $2.10
- 3.5トン越え: $5.20
- Takitimu Drive
-
- 3.5トン以下: $1.90
- 3.5トン越え: $5.00
- ※2019年3月時点の情報
支払い方法
- when:
-
- 事前に支払う
- 最大で10回分まで先払い可能
- 通行後5営業日以内に支払う
- How:
-
- オンラインで支払う
- NZ Transport Agencyの有料道路情報のページから、POLiのシステムを通して、銀行振り込みするか、クレジットカードかデビットカードで支払う
- 取扱ガソリン・スタンドに支払う
- 主にBP系列。$1.20の手数料が掛かる
- コンタクト・センターに支払う
- $3.70の手数料が掛かる
- NZ Transport Agencyの有料道路情報のページ
- https://www.nzta.govt.nz/roads-and-rail/toll-roads/