季節別に考えたい、ニュージーランドでおすすめの服装
- 詳細
- カテゴリ: 耳寄り情報
- 作成日:2018年11月05日

南半球に位置するニュージーランドは日本とは季節が逆。また、南北に長いため、北島と南島では気候が異なり、天気が変化しやすいことが特徴です。ニュージーランドを旅行する際、どんな服を用意すればいいか迷う人もいらっしゃるのでは? そこで、季節ごとにおすすめしたい、ニュージーランドでの服装についてご紹介します。
ニュージーランドの夏(12~2月)の服装
日中の平均気温は21~25℃。日差しが強いため体感温度はそれよりも高くなりますが、日本より湿度が低くカラッとしていますから日陰に入ると過ごしやすく感じます。また、日中は暑くても朝晩は15℃くらいまで冷えるので、羽織るものや上着の用意が必要です。
ニュージーランドでは基本的に北が温暖で、南に行くにつれ気温が低くなりますが、真夏の日中はクイーンズタウン、ワナカなど南島の内陸部で30℃を超える日もあり、北島北部のオークランドより暑いことがあります。とはいえ全国を通して最高気温が27℃以上になることは少なく、日本よりも過ごしやすいといえるでしょう。
夏は一般的に雨が少なく、お天気がいい日が続くのでアウトドアアクティビティに最適。しかし雨が降ると気温が下がり、肌寒く感じます。こうした天候に対応できる、調節できる服装の用意がおすすめです。
<夏の服装の一例>
- 半袖Tシャツ
- 短パン
- 長袖シャツ
- 長ズボン
- パーカーなど羽織るもの
- 薄手の上着(防水加工のウインドブレーカーがおすすめ)
- 帽子、サングラス
- スニーカーなど歩きやすい靴
- ビーチサンダル
日本より涼しいニュージーランドでは冷房の用意がない施設が多いので、扇子やうちわもあると便利。ハエよけにも重宝します。また、日本より海水温が低いので、海で遊ぶ予定がある人は水着だけではなく、ウェットスーツのタッパーやスプリングスーツを用意するといいでしょう。
ニュージーランドの秋(3~5月)の服装
旅のベストシーズンは夏ですが、気候が安定している秋もおすすめです。日中の平均気温は18~21℃。北島北部は3~4月頃まで海で泳げるほど暑くなることもあります。
ただし、比較的気温が高く、夏の名残が感じられるのは、例年イースター(4月上旬~中旬)の頃まで。その後は一気に気温が下がるので注意が必要です。前述した夏の服装に加え、さらに厚手の上着を用意すると安心でしょう。日中と朝晩の寒暖差が激しくなるので重ね着など調節できる服装がおすすめです。
また、ほかの季節でも同様ですが、ストールがあると羽織ったりマフラーにするほか、長距離バス移動などの際のブランケット、ひざ掛けとしても使えて体温調節に役立つでしょう。
<秋の服装の一例>
- 半袖Tシャツ(1~2枚でOK)
- 長袖シャツ
- 長ズボン
- パーカー、カーディガンなど羽織るもの
- 上着(ウインドブレーカーや薄手のダウンなど)
- ストール
- スニーカー
4月下旬になると、南島や山間部では霜が降りたり降雪があることも。こうしたエリアを訪れる場合は冬の装備も必要です。
ニュージーランドの冬(6~8月)の服装
訪れる場所によって気温が大きく異なるのがこの季節。北島オークランドでは最高気温15℃程度で、日中は上着が必要ないこともあります。ただし朝晩は一桁まで下がることが珍しくないのでダウンジャケットなど日本の冬の装備は必須。暖かいインナーを用意して調節するといいでしょう。
また、この時期、オークランドでは雨が多くなるので雨具の用意もお忘れなく。雨と同時に風が強く吹くこともあるので、折りたたみ傘のほか、レインジャケットがあるといいでしょう。荷物になりますが、防水加工の靴も重宝します。
こちらもチェック!
雨天でも楽しめるオークランド1日観光モデルプラン
ウインタースポーツや星空観賞を楽しみに南島を訪れる場合は、日本でスキー場に行く時と同様の用意をしましょう。厚手のコート、ニットの帽子、ブーツ、手袋、イヤーマフなどが必要です。ニュージーランドでは入手困難な使い捨てカイロも役立ちます。
<冬の服装の一例>
- 長袖シャツ
- 温かいインナー
- セーター
- 長ズボン
- 厚手の靴下
- コート、ダウンジャケット
- マフラー、ストール
- レインジャケット
- ニットの帽子
- 手袋
- イヤーマフ(あれば)
- スニーカー
- ブーツ
こちらもチェック!
冬のタウポ1日観光モデルプラン
ニュージーランドの春(9~11月)の服装
日ごとに暖かくなり、桜やチューリップ、シャクナゲなどさまざまな花が咲き誇る美しい季節。日中の最高気温はオークランドなど北島で19℃、クライストチャーチなど南島で16℃程度です。しかし油断できないのは日本の春と同じで、天候が崩れると急に冷え込んだり、南島では雪が降ることもあるので、前述した秋の服装に加え、寒さに対応できるアイテムを用意することがおすすめです。
強風が多いことも春の特徴。風が吹くと体感温度が下がるので、ウインドブレーカーがあると重宝します。
<春の服装の一例>
- 長袖シャツ
- 長ズボン
- パーカー、トレーナー
- 上着(ウインドブレーカーや薄手のダウンなど)
- ストール
- ニットの帽子
- スニーカー
こちらもチェック!
春のニュージーランドでお花見
番外編:着替えが不足したら洗濯&足りないモノは購入!
ニュージーランドには日本より乾燥しているため、Tシャツなどは手洗いして部屋干ししてもすぐ乾きます。ゲスト用のランドリーを備えた宿泊施設も多いので、荷物を少なくしたい人はこまめに洗うといいでしょう。
どうしても足りないモノは購入するのも手です。日本ほどではありませんが、最近はおしゃれなブランドやブティックが増えてきました。また、自然に恵まれたお国柄、アウトドアブランドの質が高く、日本より割安なアイテムもあるのでチェックするといいでしょう。
こちらもチェック!
ニュージーランドのファッションブランド
こちらもチェック!
優秀アウトドアブランド